× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
"CHD-GLITCH"「索敵能力と防御力を兼ねた実験型」頭部。
センサーやレーダーを完備しているのはすばらしい。 だが重量と消費ENに見合わないAPや防御の低さが気になる。 "MAL-303S"「ブレード使用時に安定した放熱率を誇る」軽量腕部。 重量と消費ENのバランスがよくブレード適正が非常に高いのが魅力。 しかし防御性能が致命的に低い・・・ "CLL-EM-070"「積載量を増加した軽量型」軽量脚部。 解説文の通り、中量二脚に迫る積載量を誇るのが特徴。 でも軽量パーツとはいえ防御性能が致命的に低く、旋回性能も低い。 "RIX-CR5000"「高性能だが極端に重い実験型」ラジエーター。 他の追随を許さない冷却性能なのだが、オーバースペックな気もする。 重量と消費ENがひどく、機体構成の足を引っ張る原因になりそうだ。 PR |
![]() |